きましたよ、グラナダ!で行ってきたのはアルハンブラ宮殿。
ただ例の中庭があるナスル朝宮殿は入場者数が決まってて事前予約が必要なのです。
今日の朝にセビージャ出発して宮殿に着いたのが14:30頃、、
すでに当日券はSoldOutでそれ以外の場所にしか入れないガーデンパスしかありません。
1日無駄になるケド明日の早朝に並ぶかなーと思ってたところに天の声が…
『あきらめたらそこで試合終了だよ』(c)安西先生
名言ですね!
とりあえず半額のガーデンパスで中へ入ることにします。
そこにいきなり日本人発見!
まずはチケットあるか聞いてみるものの時間切れでダメ…
TDLのファストパスのように入れる時間も指定されてるのです。
それならばとナスル朝宮殿出口付近でタバコが3本ほど減ったときに
日本人キター(゜∀゜)ー
早速交渉!と思ったら今度は団体様でチケットはガイドさんが一括してるとのこと。
しかしこれをのがしたらグラナダで1泊延長…。
もう最後の手段しかありません(>_<)
出口で見張ってるおじさんのとトコまで走って行ってさっきの団体様を指差し
「日本人の団体だけど、三脚忘れたから戻りたい!!」
と、ジェスチャーで焦ってる可哀相な日本人を見事に演じきりました。
中庭、メチャメチャキレイです( ̄▽ ̄)
ただ、急いでいたので携帯で写真撮るの忘れました、、、
なので今回は写真無し!
SUGEEEEEE!!!!111!!!!
裏技炸裂ジャマイカ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!
よかったね~、これが作られた時代は中庭に力を入れるのが流行ってて、アルハンブラはその最も美しいとされる中庭でね、と松村豪も言ってたよねw言ってたんだよww
さて次はマドリード→バルセロナだろうか、それともバレンシアの方を通るかな?
ジブラルタルジブラルタル・・・。
モロッコいっとけ~!
中庭・・・・俺がもし家を建てるならどんなに小さな家でも中庭ほしぃ~・・・。
中庭一戸建て専門のデザイン会社とかあるし。
しかし、世界の●窓だな、ホント。
ユーロップは画になるね、カックイィ~!