kioi のすべての投稿

とくに目的も方針も無く、いろいろなことを覚え書き的に綴っています。 たまに写真を撮りに行ったり、海外旅行に行ったりした話なんかも。 スイッチフェチ・日本反マヨネーズ協会会員・アクティブなひきこもり2号

そしてそして

ブランドの街!本店は閉まってたからブランド通りのショップにきました。
新作しか置いてないのか品揃えはイマイチでしたが…
自分におみやげ購入です(^-^)v

次はドコ入ろうかな~?

まだエッフェル塔も凱旋門も見てませんがwww

ルーブル美術館

広いです。
もう、かれこれ4時間ほど見学してます。

足が痛くなければココで1日つぶせるますね。
ただ美術館入り放題のチケット買ったので次行かないと損してしまいます。

絵画は写真禁止なのでモナリザは撮れませんでした。

スペイン最後の日

昨日はマドリッド→バルセロナに移動してあとは休んでました。

今日はバルセロナ観光です。

こっちは一日中雨ってことはないのですが時折、本降りになることがあります。
で、あいかわらず私の雨男っぷりは健在です(^-^;

さて、ようやく有名な建築物ですよ!
今まで話についてこれてないそこのあなた!
って、メールもらったけどこれなら見たことあるでしょ?
近くまで来ても見えなかったから期待はずれかなーと思ってたら…

でけーッ!!(@_@;)

しかもこのとうもろこし(?)が4本見える写真が一般的だと思うけど、
実は横から見てて反対側にももう4本あって、さらにもっとでかいのが
真ん中に建つらしいです。

まだ建設中ってのは知ってたけど、、
私が生きてるうちに完成するのコレ?(・・?)

ちなみにドコ見ても完成予想年月は見つかりませんでした。
だれか知ってる人教えてポルファボール!

バルセロナは観光都市ですね。
物価は高いし治安もあまりよくないみたいだし。
マドリッドまでビールが1~2ユーロだったのが、バルセロナでは4ユーロもします。
他のスペインの街とはちょっと違うカンジですね。
オリンピック効果かなぁ?
気軽にカフェにも入れないや…

プラド美術館

あれれ?(・・?)
東京都美術館はなにやってるの?

見たい絵は全部こっちにあったような…
まあ主な作品を貸し出したらこっちのお客さんが困ってしまうからかな

東京都美術館、行かなくていいかも( ̄▽ ̄;)

↓ グレコさんの受胎告知

Σ( ̄□ ̄;) !!(2回目

よーするにこのお祭り騒ぎは日本で言うところのGWだったらしく、、

コルドバ→マドリッドの交通手段が全て満席です(゜д ゜;)

今日中にマドリッド入るつもりだったのになぁ…
てことでコルドバで足止めくってます。

なんだかスペイン旅行に変わってる気が。。
この後、マドリッド、バルセロナまわってフランス行くけど、パリしか行けないな、、
モンサンミシェルだけはなんとしても行かないと…

なんだかコメントに個人名が、、松村ナツカシスwww
でも私、世界史とってないのよ(・・;)
中東まわったときも思ったけど、世界史を勉強してたらもっと楽しいんだろうなぁ

生ハムおいしいよ、生ハム!
毎日食べてます(^_^)

アルハンブラ宮殿

きましたよ、グラナダ!で行ってきたのはアルハンブラ宮殿。
ただ例の中庭があるナスル朝宮殿は入場者数が決まってて事前予約が必要なのです。
今日の朝にセビージャ出発して宮殿に着いたのが14:30頃、、
すでに当日券はSoldOutでそれ以外の場所にしか入れないガーデンパスしかありません。
1日無駄になるケド明日の早朝に並ぶかなーと思ってたところに天の声が…

『あきらめたらそこで試合終了だよ』(c)安西先生

名言ですね!
とりあえず半額のガーデンパスで中へ入ることにします。
そこにいきなり日本人発見!
まずはチケットあるか聞いてみるものの時間切れでダメ…
TDLのファストパスのように入れる時間も指定されてるのです。
それならばとナスル朝宮殿出口付近でタバコが3本ほど減ったときに

日本人キター(゜∀゜)ー

早速交渉!と思ったら今度は団体様でチケットはガイドさんが一括してるとのこと。
しかしこれをのがしたらグラナダで1泊延長…。
もう最後の手段しかありません(>_<)

出口で見張ってるおじさんのとトコまで走って行ってさっきの団体様を指差し
「日本人の団体だけど、三脚忘れたから戻りたい!!」
と、ジェスチャーで焦ってる可哀相な日本人を見事に演じきりました。

中庭、メチャメチャキレイです( ̄▽ ̄)
ただ、急いでいたので携帯で写真撮るの忘れました、、、
なので今回は写真無し!

Σ( ̄□ ̄;) !!

はい、黄金の塔は14:00まででした。シエスタ(この国には昼寝の時間があるらしい)の後にまた開くと勘違いして16時まで待ったのに(*_*)
うーん、かなり楽しみにしてたのになぁ…

そういえば、今日ようやくblogのコメントとhotmail読めました。
リスボンでは日本語表示のインストールもできなくて、コメントあるのはわかったんだけど誰がくれたコメントかすらわからなかったのね。
個別に返答はちょっと無理なのですが、コメントやメールくれてありがとうです。
ちとあきらめかけてたグラナダだけど、とりあえず行っとけ!とのことなので行ってきます(^o^ゝ

そしてプラド美術館…
ええ、東京都美術館にお出かけしてます(T_T)/~
山手線の中吊広告見てビックリしたよ、、、
とりあえず行くけど、日本に帰っても行くしかないのか。、。。。

裏路地にも何回か足運んだけどリスボンで洗濯ものは見なかったなぁ。
私はそれ、上海のイメージだね

ホントはコメントの下に貼りつけたいけど経費節減のためココで勘弁してくださいm(_ _)m